忍者ブログ
まぶろぐ
活動記録/備忘録
[225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、日曜日の夜、
THE TASTY PARTYのライブで三崎市民ホールへ。

素敵すぎるビックバンドのライブだった。

最後に精一杯の拍手を送らせてもらった。
ホントはスタンディングオベーションしたかったくらい。
(一人じゃできないチキンです)


そこのステージには、本物の音楽があった。
本物の音には魂がこもっている。
演奏者の魂も、作曲家の魂も、それから楽器職人の魂も。



“音楽監督”野口茜の初舞台。
ステージ構成も各曲のアレンジも素敵。

茜さんのオリジナル楽曲からスタンダードナンバーまで、多彩なアレンジが施してあって、「Rhapsody In Blue」なんて、これでもかっていうくらいの変拍子。4拍子、6拍子は当然で、5拍子やら7拍子もちりばめたアレンジでした。
演奏前に客席に「手拍子はしないでくださいね」って言うのも納得。


メンバーも凄腕のプレイヤーが勢ぞろい。

手塚さんのソプラノサックスと茅野さんのトランペット/フリューゲルホーンは「耳を奪われる」って感じがするし、それから、アルトサックスvsトロンボーンの熱い掛け合いもすごかった。


ピアノの音色がすごく綺麗だった。
スタインウェイのグランドピアノ

steinway

「ありがとうのうた」はFOXTAILGRASSのCDとは違う、ピアノだけの演奏だった。

こんなにも美しいピアノの音色は初めて聴く。
弾き手の力も大きいけど、そのピアノを製作した職人さんも魂込めて1台のピアノを作ったんだろうなぁって思った。
それから、本物の音ってこういうのなんだと気付かされた。

普段ライブで音楽を聴くときの基準はCDの音で、「CDとおなじ歌声」とか「CDじゃ味わえないノリ」とか思っていたりするけど、そうじゃないのね。
CDなんかには収録しようのない音、100万単位の金額をつぎ込んだ機器でも再生しきれないであろう音。
うまく言葉にできないけど、そういう本物の音を聴かせてもらった。


そして、最後の曲「El Deseo Por Musicas」。
イントロの長いピアノソロ。

なんか目から汗が……

いっ、いや。泣いてなんかいないぞ。




音楽監督+アレンジャー+ピアニストの野口茜さんに、
すばらしく、楽しく、感動のステージを堪能させてもらった。
素敵すぎる音楽を聴かせてくれて、ありがとうございました。






THE TASTY PARTY
19人編成のビックバンド
詳細は、茜さんのブログ参照

・リズム隊(4名)
ドラム、コンガ、パーカッション、ベース
・サックス陣(5名)
バリトン、テナー、アルト、ソプラノ
・トロンボーン陣(4名)
トロンボーン、バストロンボーン
・トランペット陣(5名)
トランペット、フリューゲルホーン
・ピアノ



セットリスト

第1部
・Mambo メドレー
(Mezcla Del Mambo、Mambo No.5、El Mambo、Mambo Inn、Al Compas Del Mambo、Tequila)
・.Moriendo Cafe~コーヒールンバ~
・One Note Samba
・Rhapsody In Blue
・夏の思い出
●La Lucha

第2部
●ありがとうのうた
・River Dance
・Manha De Carnival~Theme From BLACK ORPHEUS~
●空への祈り~Oracion al Cielo~
・Orange Guitars
●El Deseo Por Musicas

en
・ソーラン節

注)●印は野口茜さんオリジナル楽曲
PR
この記事にコメントする
お名前
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 
この記事にトラックバックする:
twitter
ブログ内検索

カレンダー
04<< 2024/05 >>06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
 

Copyright (c) まぶろぐ All Rights Reserved.

designed by Free CSS Templates (Blooming).

忍者ブログ [PR]